ご相談・お問い合わせはお気軽に

075-708-5905受付時間:平日9:00~18:00

お問い合わせ

2020.04.07

オンライン法律相談を実施します

オンライン法律相談をご利用ください

2020年4月現在、全世界において新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威を奮っております。
4月7日には、全国7都府県を対象に新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が出される見込みとの報道です。
京都は発令の対象外となりそうですが、状況はますます予断を許さなくなっております。

新型コロナウイルスの感染を防ぐためには、「①換気の悪い密閉空間、②人が密集している空間、③近距離での会話や発声が行われる」という3つの条件が同時に重なった場所に集団で集まることを避けることが効果的であると言われています。

ご参考・厚労省HP

しかしながら、弁護士との面談は、高度なプライバシーや秘密を扱う関係上、どうしても密閉された相談室で、会話による面談という、「3密」に逆らう形を取らざるを得ません。

そこで、弊所としては、新型コロナウイルスの感染拡大抑止のため、閉所での法律相談については、当面の間、zoomによるインターネットオンライン法律相談を原則とします。
このシステムの利用により、お客様にも、公共交通機関等を利用して外出することによる感染の危険を回避できるメリットがございます。
ぜひ、ご協力をお願いいたします。

zoomは、インターネットを利用して対面ミーティングができる外部サービスです。
音声入力用のマイクと、映像入力端子があれば、いつでもどこでも、オンラインによる対面式の相談が可能となります。
スマートフォンやタブレット、ノートパソコンには、通常いずれも付属しておりますので、それらをお持ちであれば、手軽に利用することが可能です。

オンライン法律相談の流れ

1 ご相談予約の際、zoomの利用を提案させていただきます。
2 弊所との間で面談の時間を調整し、ご予約いただきます。
 その際、連絡用のメールアドレスをお伝え下さい。
3 弊所から指定アドレスに招待メール・ミーティングID・パスワードをお送りします。
4 ご予約時間までにご利用端末をインターネット回線に接続させ、招待メールに記載されたアドレスをクリックして下さい。
5 相談内容に関する資料は、相談前にメール、FAX、郵送等、適宜の方法でお送りください。
 なお、zoomのチャット機能を利用したファイル転送を利用することも可能です。

オンライン法律相談の注意点

○ zoomの利用においては、音声・映像入力装置が必要です。
動作環境については事前にご自身でご確認をお願いいたします。
一般的に、スマートフォン・タブレット・ノートパソコンには、本体に付属しております。
 デスクトップパソコンをご利用の場合は、別途webカメラ、マイクが必要になる場合がございます。
 ご使用のパソコンの設備をご確認ください。

○ スマートフォン・タブレットでzoomをご利用の際には、zoomアプリのインストールが必要となります。
○ zoomをご利用の場合、相談時間は1時間単位となります。
○ 相談料は、1時間分の先払いとなります。
メールにて振込先をご案内いたしますので、相談予約日までにお振込みください。
相談日までに振り込みが確認できなかった場合はキャンセルとして取り扱わさせていただきます。
予約された相談時間を超過した場合は、相談を終了させていただきます。
ご希望の場合は、あらためて相談のご予約をお取りください。
なお30分以内で相談を終了した場合でも差額のご返金は致しかねます。
ご承知おきください。

○ 現在、これ以外のオンラインミーティングサービス(skype、teams、Chatwork Live等)を利用してのオンライン相談は受け付けておりません。

○ ご相談内容が複雑と判断される場合や、相談者が複数名の場合、相談者の周辺環境によって秘密が保たれないと判断される場合など、状況により、弁護士がオンライン法律相談に適さないと判断した場合は、ご来所をお願いすることがございます。
ご了承ください。

○ オンライン法律相談は、昨今の情勢により実施するものです。
予告なく当該サービスを変更・中止する場合もございます。
ご了承ください。

○ アプリのダウンロードや、アクセス時に発生する通信料金は、弊所への相談料とは別に、お客様ご自身のご負担となります。
オンライン映像配信サービスは大きく容量を使用します。
ご利用の端末が加入しているサービスの通信制限の内容、加入プランにおけるデータ通信利用枠等について、事前にご確認をお願いいたします。